SSブログ

Vita サカつく プロサッカークラブをつくろう! (PS Store ダウンロード版) 完全攻略 [ゲーム]





明日は2013年10月10日ついにサカつく プロサッカークラブをつくろう! の発売日です。
作品に関する情報を集めてみましたので、直前チェックをしてみましょう。




■「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」今作のウリ

累計出荷400万本以上、サッカーチーム運営シミュレーションゲームの金字塔、「サカつく」の最新作はPlay Station3版 と Play Station Vita版の当時リリース! データを引き継ぐこによって、家ではPlay Station3、外出先ではPlay Station Vitaで遊ぶことができます。
Play Station3版 と Play Station Vita版でのセーブデータ共有機能でいつでもどこでも遊べるのが今作の大きなウリなのではないでしょうか。

公式サイトを見ているとつくづく思うのですが、サカつくシリーズも進化しましたねー。
最初の作品が、1996年発売の「Jリーグプロサッカークラブをつくろう!」でしたから、それから17年、システムもグラフィクスも大きく進化したサカつくになっているようです。

■「サカつく プロサッカークラブをつくろう!」今作の特徴

ご存知、サカつくでは、プレイヤーはプロサッカークラブの全権監督としてオリジナルクラブを設立し、選手の選定から契約交渉、練習メニュー、チームのプロモーション、スタジアム運営までにもかかわります。サッカークラブを育成すると同時に、経営シミュレーション的な要素も求められます。

そして、ゲームを盛り上げるのは迫力の試合映像!
今作の特徴は試合中の監督指示が重要な要素となっており、リアルタイムに監督指示を送ることが重要となるとともに、選手と一緒にゲームを戦っている感覚がいままでの作品よりもぐっとアップしているようです。

そして今回のサカつくでも、ゲーム中に多数の実在の人物が盛り上げ役が登場します!
まずはあの中山雅史が選手かつコーチとして登場するほか、プレイヤーの秘書役はローラが登場。
さらには秘書役として小島瑠璃子が、レポーター役として橘ゆりか、そして監督のサポート役として前園真聖など、続々登場します!

■攻略法(特典を使った方法)

今作の「プロサッカークラブをつくろう!」でセガは、Play Station3版 と Play Station Vita版の両方の購入者に「2機種購入でサがつくキャンペーン」を実施するようです。

その内容は、Play Station3版 と Play Station Vita版、それぞれに封入されるプロダクトコードを登録すると「コールドスリープ(選手5人枠)」がもらえる、というものらしいです。

コールドスリープとは、選手を「そのまま」の状態でクラウドサーバーに保存できるというシステムらしいです。つまりコールドスリープにより選手の老化が止まり、その選手を何度もダウンロードしてチームに編入することが可能になるという便利機能となるのです。

良い選手を育成できたらコールドスリープしておくことで、ネットワーク対戦などではかなり有利になると言えましょう。
通常コールドスリープ機能は選手1人枠しかありませんが、Play Station3版 と Play Station Vita版 両方の「プロサッカークラブをつくろう!」を購入することでコールドスリープ枠を5人まで広げることができます。これはネット対戦ではかなり強力な武器になりますね!

また、2本購入する際、いまならPlay Station3版 か Play Station Vita版、どちらかを購入した場合(パッケージ版、ダウンロード版にどちらでもOK)、もう一方のダウンロード版を2,500円安く購入できるので、両機種版の購入を検討している方はぜひキャンペーン期間中に安く購入しましょう!

■まとめ
今作は17年熟成されたシステムに、迫力のある映像、豪華キャストの続々登場と、盛り上がること間違いなしです。
自分好みのスタイルを持ったチームを作り上げる楽しみは格別!
最強のチームを作り上げてネットワーク対戦で全国最強を目指しましょう!
発売は明日、10月10日(木)です!
















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。